ファミマCM「一個買うと一個もらえる」のDJ店長役はミルクボーイ内海じゃなかった

※本ページはプロモーション(Amazonアソシエイト含む)が含まれています。また、画像の一部にAI生成によるものを使用しています。

ファミマCM「一個買うと一個もらえる」のDJ店長役はミルクボーイ内海じゃなかった 有名人

ファミマの『一個買うと一個もらえる』っていうノリノリのCM、耳に残りますよね。

今回は、ファミリーマートのCMに登場する「DJ店長」役の中川大輔さんと共演者、同姓同名の有名人などについてご紹介します。

スポンサーリンク

「一個買うと、もう一個♪」のファミマCM

ファミリーマートの「1個買うと、1個もらえる」キャンペーンCM、見たことありますか?

サングラスにキャップ姿の男性が、「1個買うと、1個もらえる〜♪」と軽快なリズムで口ずさむあのCMです。

店内風のセットで、音楽に合わせて踊りながら商品を紹介する姿は、なんとも印象的。

私はずっとミルクボーイの内海さんだと思ってました。

短髪に帽子+サングラスというビジュアルで、内海さんっぽく見えちゃうんですよね。

でも、実際はまったく別の人物でした。

“DJ店長”はラジオDJ・中川大輔

あの“DJ店長”を演じているのは、中川大輔さん。

1989年生まれ、名古屋を拠点に活動しているラジオDJです。

ZIP-FM(旧・エフエム名古屋)の「d-Tunes」や「SATURDAY ON FLEEK」などでおなじみで、2025年からはバンテリンドームナゴヤで中日ドラゴンズのスタジアムMCも担当。

平日の試合がメインですが、野球ファンなら現地で見かけることもありそうです。

特技は剣道(二段)やバスケ、英語。TOEICはなんと920点と、なかなかのインテリ派です。

中川大輔とミルクボーイ・内海が似ている

私は最初、「1個買うと、1個もらえる」と言ってるのはミルクボーイの内海さんだと思ってました。
短髪に帽子+サングラスというビジュアルで、内海さんっぽく見えちゃうんですよね。

「内海さん、ノリノリだな~!」と思ってました。

でも、正体がわかると納得。ラジオDJらしく、音楽に乗ったテンションの高さも“中の人”ならではの魅力です。

それと、ミルクボーイの内海さんだったら、口の上にほくろがありますよね。

実はたくさんいる「中川大輔」

ちなみに「中川大輔さん」と聞いて、俳優のほうを思い浮かべた方もいるかもしれません。

こちらの中川大輔さんは、研音所属の俳優。1998年生まれで『仮面ライダーゼロワン』の迅役などで知られています。

美大卒で絵がうまいので『プレバト!!』でもたびたび活躍しています。

さらにもう一人、将棋界にも中川大輔さんがいます。

宮城県出身で八段の棋士。プロ入りは19歳。羽生善治さんや渡辺明さんとも名勝負を繰り広げてきた実力者で、今でも現役で活躍中です。

同姓同名だけど、全然ジャンルが違っていて、それぞれに魅力がありますね。

スポンサーリンク

ファミマCMに共演の女の子たちも注目

このファミマのCMシリーズは、女性の共演者にも注目が集まっています。

2022年のCMには寺島季咲(てらしま きさき)さん、そして2023年のCMには遠藤まりんさんが出演していました。
どちらも若手の注目株で、これからの活躍が楽しみな女優さんたちです。

スポンサーリンク

まとめ

ということで、ファミマの「1個買うと、1個もらえる」CMでDJ店長を演じていたのは、ミルクボーイ内海さんではなく、ラジオDJの中川大輔さんでした!

ちょっとした見た目の勘違いから始まった話でしたが、調べてみるとそれぞれの中川さんの魅力もわかって、なんだか得した気分ですね。

タイトルとURLをコピーしました